●●遮蔽●● ・射撃は途中で障害物があれば標的に命中できません。 遮蔽は銃を含む飛び道具全般、投擲に起こりえます。 (例) ▽が○を撃ちたい場合、○の前に味方◇が居たとします。 このままでは▽の射撃は◇に当たってしまう可能性があります。 この事態を回避する方法は2つあります。 ▽■■◇○  その場で動かず、味方に当たらないよう技能修正を受けて射撃をする。 修正は狙撃対象物(この場合は○)と障害物(この場合は◇)のサイズによって決まります。 狙撃対象物と障害物が同サイズの場合、技能修正は-50になります。 狙撃対象が障害物よりサイズが1小さくなるごとに、修正は5ずつ減っていきます。 サイズが5違う場合、修正は-25です。 サイズが10以上離れれば、修正はなくなります。 敵サイズ20、味方サイズ12の場合、サイズは8違うので、射撃には修正ー10の補正がかかります。 《方法2》 横にずれて撃つ。ただし技能値如何では誤射の可能性があります。 ●●射線●● 射線が通っていなければ弾を打っても対象に届かない。 射線は常に直線とする、これは絶対の定義とする。 以下はある程度の定義・目安とするが、状況でKPが判断し変更する場合もある。 射手の右、真ん中、左からの何処かの位置で打ち、対象の右か、左か、真ん中に到達。 ●●誤射●● 敵への攻撃で自分の射線上に標的の左右1マスに味方がいる場合(味方だけとは限らないが) 技能失敗で誤射の可能性がある。誤射は失敗した弾の数分ロールする。 【狙った場合】 誤射率を-20に出来る。 【誤射の流れ】 「技能ロール→失敗時には再度誤射判定でロール→そのロールでも失敗したら誤射する」 例)3発撃ち、内2発は成功、1発は失敗したとする。その失敗したものが誤射をしていないか判定する。 誤射判定で成功すれば誤射はしない。失敗した場合は誤射をする。 【誤射の標的が複数いた場合】 ダイスで決める。チョイスか、2人いれば1d2などで決める。 また誤射は回避できるが、回避を一つ使用する。(Fによる誤射も回避できる) 誤射しうるところに味方だけではなく敵もいた場合、当然敵も誤射の対象になる。 【誤射が起こらない状況】 ・射線上に標的の左右1マス以内に対象がいない。 ・0距離射撃。(下の図では○が0距離射撃になる) ・対象と隣接している(近接戦闘ではないので、斜めも隣接とみなす可能) ・ただしFのみは誤射の可能性はある。  ↓ ●○●  左記のような場合、対象が☆の場合は、○と●が隣接とみなす。 ○☆○ ●○● 《部位攻撃による、技能マイナスによる誤射の可能性》 適応します。 《標的の1マス隣に敵か味方がいる場合》 技能値が80以上の場合はFでないかぎり誤射は起らない。 それ以下の場合は命中に失敗した場合、使用した銃の種類で誤射率が決まります。 誤射率以下がでると、誤射をしてしまいます。 複数の対象がいる場合はランダムで決定します。 ライフル誤射率 15% 拳銃誤射率 20% ショットガン誤射率 30% 投擲用に作られたもの誤射率 15% そうでないもの誤射率 25% 投擲用ではないが小さく投げやすいもの誤射率 15% 飛び道具用に作られたもの誤射率 15% 弓誤射率 20% 《誤射になるまでの流れ》 具体的に、このような流れになります。 例)技能値70で拳銃3発を撃ち、1発が失敗。 その1発の誤射率をロールします。 拳銃の誤射率は20%、ロールで20以下の数字が出れば誤射をしてしまいます。 ●障害物(オブジェクト・柱等)● セッションによっては池があったり、瓦礫があったり、林があったり、柱があったりするかもしれません。 移動・射撃の邪魔になるでしょうが、場合によっては攻撃を避けるのに役に立つ場合もあるかもしれません。 状況とPLの判断によっては戦闘を有利に進めることができるかもしれません。その場の状況によって提案するのもありでしょう。 ■銃の故障■ 銃はFした場合、通常のF処理と併行して行います。 銃はFをすると弾詰まりをいます行い。故障ナンバーより低いFはただの弾ずまりと処理します。 これは機械修理成功で1Rでなおるか、該当の銃技能成功で1d2Rで治ります。 その銃の故障ナンバー以上の銃の故障は機械修理に1d6Rかかる。 100Fは機械修理で1d6+6Rかかるものとする。 ただし、リボルバー、ボトルアクションライフル、2連式ショットガンの場合はFってもただの弾詰まりで、そのR無駄にしただけとします。 故障ナンバー以上の場合は、その銃の故障ナンバー以上の銃の故障は機械修理に1d6Rかかる。 100Fは機械修理で1d6+6Rかかるものとする。 ■リロード■ 銃技能80以上のPCは1Rにリロードした後射撃を行える。 79までの技能値ではリロードに1Rかかる。 ただし、リロード後の射撃は-30の判定及び、狙いをつける時間が少ないので、誤射率が+10あがる。 ポンプアップのガシャコンは問題なく1Rで行え、修正もない。 ________________________________________________________________________________________________